体を温め血行促進・体質改善によいよもぎとお塩のお風呂。今回はよもぎのお風呂にどんな効果があるのかお話しようと思います!
とくにお肌に視点をおいてお伝えします。
お肌にもたらす効果

よもぎ自体がお肌にもたらす効果は沢山ありますが、基本的によもぎは肌細胞の活性化にとても有効です。
お風呂に入ることで毛穴や汗が出る穴(汗孔)が開きよもぎの精油成分もお肌に浸透しやすくなります。
細胞を活性化させるということはシミやソバカスの予防にも良いですし肌荒れ改善やお肌に弾力のあるツヤ肌に導いてくれます。
その他にもニキビや吹き出物が出来やすい皮脂分泌が盛んになる季節にも殺菌作用によりアプローチしてくれます。
よもぎは保温してくれる効果も強いため当然お肌への血行促進につながります。クスミのない白肌をお風呂上りに感じることが出来ます。
私もよもぎとお塩のお風呂上がりのお肌を見ると自分で言うのも何だけどクスミがとれ若々しさを感じます。
季節の変わり目はボツボツやアレルギーなど肌荒れを感じる人がとても多くなります。そんな時にも、よもぎは助っ人になってくれます。かゆみや湿疹などを和らげる力がありますので肌荒れに悩んでいる方にもよもぎのお風呂はとってもオススメです!!
お風呂にいれるよもぎを使うときの注意点
よもぎをお風呂にいれるときは乾燥よもぎをいれます。乾燥よもぎは、日光にしっかり当てて乾燥したものではなく陰干しをしたものが良いです。
乾燥よもぎを作る際は出来るだけお日様の当たらない風通しの良い場所で作るようにします。
何故陰干しが大切なのか??? と言えばよもぎの精油成分が有効ですので、出来るだけ損なわないようにさせるためです。
でもこれは、よもぎだけに限らず精油の薬効を取り入れたいハーブの乾燥方法は陰干しが良いと言えます。
陰干しだと腐りやすいという難しさもあると思いますので縛らずにバラバラにした状態で干すのが良いです。
乾燥したよもぎをお風呂に入れる場合は一度煎じる必要があります。
乾燥させ煎じることがとても面倒な方に、よもじおオンラインショップでは特殊粉砕したよもぎとお塩をプラスしたよもじおお風呂用パックをご用意しております。
これであれば、入浴時や湯はりするときにパックを入れるだけで簡単によもぎのエキスが出てきますし塩の効果でさらに温め保温殺菌作用などが高まります。
自分で粉砕する時は、ミキサーでも出来ますがミキサー壊れそうなものすごい音がしますし実際壊れやすくもなりますから覚悟しましょう。葉のみで茎を絶対入れないとするならば大丈夫だと思います。
成長したよもぎは口に入れるには適しませんがお風呂に使うなら成長したよもぎを茎ごと使うのは有効的です。(だけど粉砕はちょっと大変)
よもじおお風呂用パック

よもじおお風呂用パックは、滋賀県産無農薬よもぎとヒマラヤ産ブラック岩塩をパックにしました。よもぎがリラックスさせ、ブラック岩塩により体が温まります。
小さいお子様からお年寄りまでご家族で楽しめるお風呂パック。
ブラック岩塩には塩の中でも唯一硫黄が含まれており硫黄の作用で酸化還元させることができます。水道水から出る水は高い塩素が含まれており毎日浸かる事は刺激が強いので、お湯をやわらかくし、よもぎとお塩によって若々しい体作りをサポートするお風呂パックです。
美は1日にしてならず

美は1日にしてならず・・・ですけど
楽しく出来るだけストレスを感じず継続していくことが大切です。
お風呂は暑くなるとあまり入らなくなりますが体質の改善を目的とする方や美肌を手に入れたい人は絶対、冬以外にもきちんとお風呂に入って頂きたいです。(逆に夏こそお風呂です!!)
毛穴を一気に開かせて汚れを浮き出すのはシャワーでは出来ないし当然冬より暑い季節の方が毛穴は汚れが溜まりやすい。
お風呂に入ることが習慣の人にとっては定期的にお風呂に入ることは当たり前かもしれませんが!
シャワーが当たり前の人にとってはお風呂に定期的に入ることは意外と継続しづらいようです。けれど一度習慣にしてしまうと、私のように逆にシャワーだけでは物足りなさを感じるようになりますからお風呂習慣をきっちり自分の習慣にしてしまえば良いのだと思います。
私はお風呂の時間も有効活用し自分にとって楽しい時間にしたいため、たまにロウソクの明かりだけで入ったり、読書や映画を見たり、音楽を楽しんだりしています。
お風呂は苦の時間ではなく楽しい時間だと脳にも分からせることが出来ます♪
はじめての方にお風呂用パック5日間お試しセット

お風呂用パックには「シンプル」と「ラベンダー」の2種類ございます。
「シンプル」の成分は滋賀県産無農薬カズサヨモギとヒマラヤ産ブラック岩塩を、
「ラベンダー」の成分は「シンプル」の成分にドライラベンダーを含めました。
お風呂用パック5日間お試しセットは「シンプル」を3パック、「ラベンダー」を2パックセットにしました。どちらのパックにしようか悩まれているはじめての方におすすめのセットです。
大袋パックや定期購入もございますので、毎日のお風呂タイムのリラックスした時間に是非お役立て下さい。

ブログで紹介した「よもじお お風呂用パック 」はよもじおオンラインショップでお求めいただけます