限定 新芽よもぎ粉末

お茶

「限定 新芽よもぎ粉末」は、新芽よもぎ粉末とプレミアム粉末のちょうど中間あたりのやわらかい色味と風味が特徴で基本的に春から初夏にかけての1年に3回のみの生産なので絶対量が足りない商品です。

でもあえてそれを販売することにどんな意味があるのかと言えば3種類(新芽よもぎ粉末、プレミアム新芽よもぎ粉末、限定新芽よもぎ粉末)の製法や産地など違う粉末を販売することでよもぎ粉末と言ってもいろんなタイプがありまた自然相手の物なのでいつも同じもの、同じ数などは出来ないとうことなどを伝えたかったからです。今回は「限定 新芽よもぎ粉末」をご紹介します♪

限定の新芽よもぎ粉末とは

プレミアムタイプとこの数量限定「新芽よもぎ粉末」は一年に春から初夏にかけてのみ製造しているため商品の色味や風味にばらつきが多少はあるもののさほど気にするほどではいのですが売り切れた場合は通年通じて役に立ってくれる粉末なのに来年の春までお待たせしてしまうという。

美と健康は毎日続けて!!なのにそれが出来ないなんて私だったら絶対イヤです~!

と言う事で、在庫はたっぷりと用意ができる新芽よもぎ粉末を当初販売しはじめましたけど以前お話した通り、農園ではなく野生自生のよもぎを色々な場所で摘む、乾燥した茶葉をストックしておくこと、摘む時期、そんな兼ね合いで風味や色味にどうしても多少ばらつきが出やすいのです。

よって、色味や風味にばらつきがないプレミアム粉末(茹で処理しているため色味は一番濃いけどよもぎ風味は良くも悪くも控えめ)で、色味も風味もよもぎ新芽若葉をまんま残したこちらの数量限定粉末を発売することにしたのです。

若草色でキレイな新芽よもぎ粉末

若草色でほんとキレイな新芽よもぎ粉末。

よもぎの良い風味と色味が安定した粉末茶です。ただ、恐ろしいほどに収穫量&提供数が少ない。ま~~、でもこれは仕方ないことですね。

お菓子・お料理にもおすすめ

新芽のやわらかい部分を使っているので適度なアクやエグミ、風味を感じます。よもぎの繊維をふんだんに感じるモフモフとしたタイプなので色・味も優れていてお茶にしてもお菓子・お料理でもおすすめです♪

ブログで紹介した「限定新芽よもぎ粉末」はよもじおオンラインショップでお求めいただけます

タイトルとURLをコピーしました