あなたの身体を癒し自分らしさを応援する
エッセンスリーダー 円山奈緒美
Ayur Aroma Harmony
美容と健康商品開発してます♪
免疫力UPによもぎパワー
アーユルアロマハーモニーオリジナル
よもじお®
(特許庁認定 商標登録第5864638号)
*BASE店の方が少しお得です💛
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは(*^-^*)
よもじおショップ店長の円山です!!
赤とんぼの飛ぶ姿を眺めては
ほうぅっとしている今日この頃
皆さまはお元気でお過ごしでしょうか?
実はワタクシ少し前に
いつものよもぎをお供に
秋の尾瀬を歩きに行こうと思い出かけました。
そこで道中またまた道なき道的なところに迷いこみまして
(山でのグーグルさん あんまりアテにしない方が良い!?)

デリカギリギリサイズで
舗装されていないのは当然で
これハイキングコースだよね?ってな道加減
途中こりゃ無理だ💦ってところもありましたが
何とか道を変えて分からない道を走ってみたら
お!
向かって右から降りてきたんだけど
振り返ってみてみたら
通行止めって書いてあるじゃん!!
通行止めの向こう側は
何故通行止めと書いてないんだよぉお~~~~💦
(なんかこんなこと前に福島でもあったような)

ドロッドロの場所もあり
流石のマッドタイヤでもはまりそうな感じだったので
(冬山でスタックしたのが思い出されたわ)
これでも危険を回避したつもりなんだけど
いつもこんな調子だよな💦
帰ってデリカチェックしてみたら
思ったより小キズ増えてなかったから良かったけど
麓におりてきたら温泉施設付きの
道の駅発見!


色んなかぼちゃさんが売られていました💛

これトマトか?
可愛いな~
いたるところでこれ売ってたり飾られてたよ。


これも可愛いんだけど
小さなかぼちゃさんが沢山ついてるみたい
めちゃくちゃ癒されるわぁ~~

で1日目は尾瀬ハイキングは日程的に無理なので
途中吹割の滝へ寄ってみました。
今までふきわりって読んでだけど
実はふきわれと読むことに初めて今回の旅で気づきました

前日雨が降ったおかけで
大迫力の流れ感じる川と青空のコントラストがめっちゃキレイ
岩肌がカラフルでしょ



一人だと写真撮ってもらうか自撮り棒なんだけど
自撮り棒を車内に忘れた私
いつも何のために自撮り棒を持っているのか不明なくらい
自撮り棒を持ち忘れる
なので
いっつも近くの誰かに撮ってもらって良いですか~と声をかけ
撮って頂くのですが こんな時にも人との交流出来ますから
それも楽しい一時でありますよ。
でも誰かに撮ってもらうのって
実は今だに慣れなくて
いっつも恥ずかしいのごまかしWピースwww
あ、そうそう!
全然話関係ないけど
よもぎ粉シャンプーのおかげで髪の調子良いでしょ?
若々しい感じでツヤツヤ黒々しております

この後ゆっくり尾瀬近くの宿に向かいましたけど
宿に着いたら少し疲れを感じたので
やっぱりよもぎちゃんを補給♪
疲れた後のよもぎ サイコ~~~!!

今度はティーバックタイプのよもぎ茶も
旅のお供に持って行こうっと♡

まだまだ旅は続きます。
続きはPartt2で♪
お楽しみに(*^-^*)
続いては
本日のワンニャンの様子
少し肌寒くなってきましたが
我が家のワンニャン達は良く寝ますwww
近づくとなぜかゴロゴロと喉を鳴らし
少しの事でもHappy感じる天才だなって思う。

カロンは少し体調復活して
歩くペースも軽やかに
食欲も少し回復してきました。良かった♡

夜中私の腕枕で寝てみたり
朝方ご飯をくれと起こしてみたり
意外と眠りが浅くなる私ですが
その原因がこやつら ↓↓↓
お前ら昼間寝てるから夜寝れないんだぁ~~って
人間みたいなことを
猫にたまに言いたくなるwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(*お友達は基本リアルにお会いした方に限りますので
フォローして頂けると嬉しいです(*^-^*))
■インスタグラム
店長個人 (自然&ワンニャン達の写真をアップしています)